<小学校受験>(私立が終わって)国立までのモチベーション。
東京、私立組がひと段落して
残るは国立(こくりつ)ですね!
我が家は、私立2校のあとに
ほぼ1か月空けて国立を控えていたので
11月が、いちばん「ふっ」と
気がゆるんでしまっていたかもしれません💦
国立小の抽選は理不尽。
でも準備はやっぱり必要!
ご存知のとおり、国立小の考査には
平等性を保つために「抽選」があり
筑波大附属などは一時抽選で外してしまうと
考査を受ける資格すらもらえません。
さらに、考査に通ったとて
そのあとの抽選でまたふるいにかけられる。
この荒波のサバイバーって
どんだけ「持ってる」んだ!!って感じですよね^^
だから、ある意味
国立受験はバクチ。
準備してないと(考査を)突破できないけど
準備したからって突破できるわけでもない。
なかなかに高い壁です..
国立小は、教育実験校という位置付けにあるため
さまざまなご家庭の、さまざまなバックグラウンドをもつ
ダイバーシティーが求められます。
なので私立のように
「こういう子が求められる」という基準もわかりづらく..
我が家も正直、
本番が迫ればせまるほど
「ていうか、何やっていいかわからない。
もうありのままの娘を見て!」状態でした💦 ←開き直った!!
国立は、あまり受験慣れしてない
子どもらしさが好まれるとも聞いてもいたし
(そのへんについては次に書きます^^)
筑波大附属のように、とにかく
(問題を解く)「速さ」が求められる学校ではなかったので
あまり、直前にアレコレ詰め込むのもなぁ〜と
結局、なんとなくルーティン化していた
ペーパーを1日1〜2枚ほどと(ゼロのときもありました..)
ときおり思い立って
「はい、では自己紹介をしてください。
好きな朝ごはんのメニューは?」みたいな
ゲリラ面接をほがらかにやっていた程度で..
国立に関しては、とにかく
「楽しく! のびのびと!」
ビビりがちな女児が、雰囲気に飲み込まれてしまわないように
(私立に比べて勇ましい子が多く受験する印象だったので)
私立の真面目、ていねい志向から
元気よく、ハキハキと、が自然と出てくるような
「自信UPキーワード」を意識して使っていました。
「国立は選考の基準がわからないから
当たればラッキー、だね」と
「受かる」とかじゃなく
「当たる」ものだと教えこみ、笑
できるだけプレッシャーを取り除いて
元気に、のびのびと当日を迎えられたら
あとは信じるしかない、って気持ち^^
(内心はヒヤヒヤ、イライラしてましたよ..)
結果、娘にとっては
それが幸いしたのかもしれません。
お教室の先生にも
「(私立受験後)いい感じに緊張も抜けた状態で
良い流れで国立を迎えられましたね」と仰っていただきました。
繰り返しますが
学力で判定の出る中学受験などと違って
小学校のお受験(とくに国立)は
「行動観察」がおそらく主軸。
当日、コンディションがよければ
模試などでの実力を超えた
大ドンデン返しも全然ありえます。
「だいじょうぶ。
だってこれまで頑張ってきたじゃない😊
ママはなにも心配してない。
いつもの○○くんで行ってらっしゃい!」
朝から自信をチャージして
自然と、お友だちにも「おはよう!」が出てくるような
いい波に乗せてあげたいですよね😊
\コレのおかげや/
さいごに。
この時期
「また同じところで間違えてる!」と
イライラしがちですが
(ワタシもめっちゃ自己嫌悪してました💦)
イライラするのも当然だと思っていて..
だって「これをやっておけば受かる」なんていう
正解のないものに挑んでいるだもん。
「ペーパー90点取れば受かる」って誰か言ってくれたら
それやりゃいいのでどんなに楽か😭
それくらい、見えない敵と闘わなきゃいけないのが
小学校受験。そして国立小受験。
そんな今、できることは
やっぱり「我が子のマインドサポート」
これだけは裏切らない。
ペーパーは準備していないと受からないけど
ペーパーが満点だからって受かるわけでもない。
これもまた真実。
当日、お子さまの魅力があますところなく発揮できますよう
心よりお祈りしております!
jaiko
\国立対策、抜かりなく/
【自立型】お受験バッグ ナイロンサテンビッグトート【細幅グログランリボン】【黒】【当店オリジナル正規品】お受験/面接/学校説明会/フォーマル【あす楽】 |