<小学校受験>「お弁当考査」がある場合、注意するべき6つのこと。


※2021年度はコロナの影響で
「お弁当考査」が続々と控えられているようなので
過去にはそんなこともあったのね、程度にご覧くださると幸いです🙇‍♀️



首都圏でも、いくつかの小学校で
「お弁当考査」というものがありました。

お弁当の内容というよりは
「箸の上げ下げ」
「ランチョンマットなどを扱う所作」
「残さず時間内に食べる」
「子どもらしい笑顔、愛嬌」

食事という、気の緩みやすいシチュエーションで
先生がたと会話をしながら
なんとか「素」を引き出そうという

狙いがあるのではないでしょうか。



四の五の言わずに

\我が家の勝負メシ/

お受験べんとう


早朝でしたので
写真が薄暗くってごめんなさいね🙏


ー献立ー
<ごはん>箸で取りやすいように小さめのボール状
<ハンバーグ>大好きなメニューでニコニコ笑顔に😊
<チーちく>これも好きなメニュー
<かぼちゃの煮付け>根菜が入ると一気にちゃんとして見えるw
<ブロッコリー、トマト>赤、緑、黄色の3原色で彩りよく!

気をつけるべきは
・素早く食べ切れる少なめの量
・和食を感じさせるものを一品は入れる
 (シャケや根菜の煮物など。きちんとした家庭を匂わせて。笑)
・プチトマトは半分に切る
 (丸のままだと転がったり口の中でプチッと弾けるハプニングも過去にあったそう💦)
・基本、好きなもので構成する
 (笑顔でいただくのが一番。野菜嫌いなら枝豆やバランなどで緑をプラス)
・フルーツは入れない
・水筒はコップのものを(口飲みタイプは×)


すべて箸で取りやすいひとくち大にして
取れずに「ええぃ、刺し箸で!」を防ぎます。←やりがち。


お弁当箱は
無印良品の
アルミ弁当箱・小 約280ml/約9.5×14×高さ5cm
(¥1,490)

パスタの色残りもナシ!

年長さんにしては小ぶりでしょうか。
でも、受験はこのくらいで良かったかな
(今はこれにおにぎり別っちゃんでおかずだけ詰めて使ってます👍)

中蓋は、外すときパッカーンと落としちゃいけないので
使わずにフタをしました。
(ずっと使ってますが一度も中蓋使ってないや!笑)



幼児教室の夏季集中講座で
私立女子組は、一度リハーサル済み。
(箸バコ入れ忘れの凡ミスも経験済み←あちゃー)


小学校によって、お弁当の包み布を
広げてランチョンマットに用いるところと
畳んで横に置くところ、etc.,,のあしらいがあって

私はどちらでもきれいにできたら良いと思うのですが
幼児教室で学校別に対処を教えてくださいました。


参考までに、
娘の教室とは違いますがこんなイメージ↓

お弁当にも「指導」があります



初めて聞いたときは
「ほぇ〜! そんなトコロまで見られるの?」と
子どもたちを不憫に思ったものですが..

お教室も我が家も、さほど
「こなれさせる」つもりもなく。

子どもらしく、おいしそうに頬張る姿と
肩の力の抜けた状態での
自然な会話のキャッチボール

それができたらいいなと思って
最低限のマナーを教えた程度でした^^

洗える保温 保冷お弁当バッグ [ル・ブラン le blanc お受験 面接 学校説明会 学校訪問 女の子 男の子 ランチバッグ ランチトートバッグ 巾着 洗える ワンポイント シンプル ネイビー 紺 保冷 保温][lht-05]【お受験グッズ】【紺】【リボン 無地】

スモッキング手刺繍弁当袋 バレエ トゥシューズ【あす楽】



ちなみに、食べながら
先生とどんなことを話したの?と聞いたら

「美味しい?」って聞かれて
「はい♡」って答えたよ、、と。

それだけ!?笑

「きょう緊張した?」とか話してる子もいた、とか
そのくらいでした。
食べながらメモ取るような先生はいなかったらしいです。笑

おべんとうの中身も、だれも見なかったと。


それを聞いて
ホッと胸を撫で下ろしながら

すこしだけ寂しかったママなのでした。笑!



ま、これだけ書いても
コロナ禍でどなたの役にも立たないかもしれませんが😭

ここまで読んでくださった方、
心からありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️



jaiko


\ママにもごほうび/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です